KK・factory
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
10日以上更新してなかった。なんかついったーあるとこれでいいかーってなっちゃうよね。更新楽だし。10日間の間にいろいろあったので箇条書き。
・模型カフェ
家からバスで一本で行けるところに、模型カフェなる愉快な場所があると嫁が見つけてきたので、家族で突撃。アナハイムカフェというトコロなのですが、二階建てで一階は、ミニ四駆のコースと、喫茶コーナー。二階は、喫茶コーナーと作業台、塗装ブース、撮影ブースがありました。おいてある雑誌も模型誌中心。他の人の作品が並んでたりして、非常に楽しいとこでした。子供がいると削りカスや塗料の匂いが気になってなかなか出来ない立体ですが、こういうトコがあるなら、できるなあと思ったり。積んでるプラモ持って行きたいなあ。
・ローン契約。マンション購入そして風邪引き
たしか30日。会社休んで契約。昼までに終わるからーと思って昼から何しようかなーと思ってた矢先、ものすごい寒気。体もだるいし…ってなったんで、熱を測ってみたらなんと39度。インフル…?ってなったんで病院に駆け込むも、検査キットでは陰性。ただ、この検査インフルエンザを検出できるのは、症状のピークの二日らしく。「現在は判定が出ないけどインフルじゃないとも言えないし、検査キットはこの病院ではあと20セットしかないので、明日来ても検査できない。」と言われました。その日もインフル判定5人ぐらいされたらしい。もう十分パンデミックだよね。とりあえず、その日は点滴を受けて、普通の風邪薬を処方してもらい帰宅、風邪薬飲んだら、普通に熱が下がったのでタミフルのお世話にならずに済みました。こわかった。
・鉄人28号とか
神戸のイベントに嫁が参加するというので、子供とついていき、ついでに出来上がったばっかりの鉄人を見に行く事に。だら氏と一緒に行って写真とりまくってきた。まあ絶対でる話なんだけどお台場ガンダムと比べてどうか?という話。個人的な感想としては、鉄人は動きそうにもなかったのでちょっと残念という感じ。
手とか指含めて一体整形だし、関節部分は動かなさそうに固定というかその形に整形されてるので、本当ただのでかい彫像という感じ。モールドも、長年アップデートされ続けたガンダムに比べると、おとなしいので表面積広がった分、間延びしてる感じ。塗装も普通に青いペンキで塗りましたな感じで、もしメタリックな感じだったりするとまたちょっと感想が変わったかもしれません。むしろ塗装せず鉄な質感丸出しで飾った方がよかったんじゃないかなあとか思う。サイズは、ガンダムとほぼ同じ大きさなので迫力はありました。
こんどあの周りに三国志の石像が数点置かれるらしいので、今度はソレを見に行きたいなあと思ってます。
・仕事のこと
連休含めて2週間ぐらい休んで、会社に出たらいきなりミーティングに借り出されて、お仕事開始。今回は人数が余ってるぐらいなので、コンバートまわりとクライアントの相手をやってるんで、ちょっと楽だなあ…って思ってたら、クライアントがかなり行き当たりばったりでちょっと閉口。ありがちなんだけど、走りながら考えるのはアホらしいなあ。まあゆったりやっていきます。
アナハイムカフェいいなぁ…エアブラシが使えるってのがデカイ!