«前の日記(2010-01-04 [J]) 最新 次の日記(2010-01-27 [J])» 編集
KK・factory
★3DCG/特撮/メカ/ゲームの趣味のサイト★

■menu■

■プロフィール ■過去日記
■ギャラリー ■PSU
■GPM ■mail
■途中の奴とか ■文芸部
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|06|09|11|12|
2013|01|02|07|12|
2014|01|05|
2015|01|04|12|
2016|01|02|03|04|
2018|01|09|

2010-01-05 [J] ヘビーユーザーだからといって詳しいとは限らない。

_ ■ヘビーユーザーだからといって詳しいとは限らない。

せっかくなので、ちゃんとしたエントリーにしてみます。まずは発端から。

昨日PSU上のチャットで、「パソコンが原因で肉親とケンカになる」事がだいたいどこでもある話である事が話題に上りました。

何故ケンカが起こるのかという原因について分析した結果、

パソコンが詳しいと思われている人(パソコンを修理して欲しいと依頼を受けている人)の理解度が、パソコンの問題を解決して欲しい人(パソコンを修理して欲しいと頼んでいる人)の理想に到達していないからではないか

という結論に至ったわけです。

で、PC上でネットゲーをやっていて、ツイッターやブログもこなしている人から「私は詳しくないからなあ…」的発言を受けまして、

え?あなたがライトユーザーなら大抵の人がライトユーザーになってしまいますよ

というような話題の展開で、ついったーで

【突発アンケート】PCのライトユーザーとヘビーユーザーの境ってどこらへんでしょうか?

と聞いてみようという話になった次第。まずは回答いただいたお答えを全部書き出してみます。サンプル数12。転載について問題ある方はコメント欄でクレームお願いします。

_ ■【突発アンケート】PCのライトユーザーとヘビーユーザーの境ってどこらへんでしょうか?

○カスタマイズできる人がヘビーだよ派

・簡単にわけるとライト=物理的なカスタマイズをしない&できない&するけどあまり興味ない。ヘビー=物理的なカスタマイズ大好き&自作PCに超こだわる。なんて感じじゃないかと思います(4cakeさん)

・自分で交換パーツを選べるかどうかって言うのは、ハードル高すぎかなぁ?(pinpondashさん)

・ツールやら何やらを積極的にインストールして機能拡張するかどうか、などどうでしょ。よく使うなら最初から入ってる分だと不足だと思うし、使わない人ならそれで十分だと思うんですよねー(jes_vermilionさん)

・「ブラウザ」というものを知っている、またはIE以外のブラウザを使っている。かなー?(tio259さん)

・直接回答にはならないかもですが、自分はキーボードSCやある程度のアプリの使い方はわかっていても、CPU、マザーボードやらの中身の事を言われるとさっぱりなので、ライトな方なんだろうなあと思ってます。SCやソフトは使える人はみんな使えるし…(mhkannaさん)

○自己解決できる人がヘビーだよ派

・ぱそこんの動きがおかしかったり動かなくなって放置or誰かに文句をいうのがライト。自分で直そうと調べるのがヘビー(CoCotte_Bさん)

・何かトラブルが起きて独力でスムーズに解決できる人がヘビーユーザーなのかなぁ・・・。単純に使用頻度だけなら自分もヘビーになるんだろうけど。(kozirowさん)

・PCの不調やら故障に自分で対応できるか否かかなあ。私は詳しい人に泣きつきます(だめ)。(hiyuさん)

○スペックが気になる人がヘビーだよ派

・PCのスペック及びメーカー(窓or林檎orリナックス)を気にするか気にしないかかなぁ。妹たちみてたらそんなカンジだし。(tunemihhyさん)

・CPUやらグラボやらのパーツ単位の性能を気にするかしないかだと思う>PCのライトユーザーとヘビーユーザーの境(ps_kaoruさん)

○そもそもヘビーユーザーの定義が難しいよ派

・線引きむずかしいなぁ。仕事でしか使わない人とか、仕事含めて決まった操作しかしない人とか、プライベートならメールやネットするぐらいの人とか? PCを使う状況下が色々すぎて難しい……。

(paifowa_ryoさん)

・ヘビーユーザーの意味をどうとるかが人によって違う気も。例えばタバコの銘柄に詳しくても吸わなければヘビースモーカーとは言わないと思うけど、PCの場合は、PCに詳しい人=ヘビーユーザーになるのかしらん? なら一日中つけっぱなしの私でもヘビーユーザーではないよね。(ondayさん)

○その他

・シャットダウンの回数とか。つけっぱなしのほうが演算してる!ってかんじがします。必要に応じて付けたり消したりしてる人は家電の感覚。主観ですが。(vc3000mgさん)

_ ■そりゃそうだ。

というわけで、結構無理やり分類してる回答もありますが、

・カスタマイズできる人がヘビーだよ派/ 5人

・自己解決できる人がヘビーだよ派/3人

・スペックが気になる人がヘビーだよ派/2人

・そもそもヘビーユーザーの定義が難しいよ派/2人

・その他/1人

という結果に。スペック派はカスタマイズ派に分類してもいいかもしれないなーと思いましたが、とりあえずこのままで。回答くださった方々がどっちに分類されるかも聞いておけばよかったなーと今思いました。

もっとバラけるかと予想してたんですが、結構まとまりましたね。というのも、まず「PCのヘビーユーザーの定義」をしてない(というか定義できない)から、バラけると予想してたのです。

何故定義できないか?というのを考えてみると、一般的なヘビーユーザー像というと使う時間が長くて、機能に詳しい人という事になるんでしょうけど、車なら、「走る」という機能に限定できるのですが、パソコンは機能が多岐にわたりすぎて、全てにおいて機能に詳しい人はそれほど存在しないんじゃないかと思えるからです。使う時間は長くても、全ての機能を使いこなし、詳しい人はそう居ないんじゃないかと。

さて頂いた回答で照らし合わせてみると、自分は、そこそこのカスタマイズをして、そこそこ自己解決しますが、スペックに関してはそんなにこだわりはなくて、シャットダウン回数は少ない(つけっぱなし)です。

ということはですね、2/12人は、私がヘビーユーザーでないと回答されているわけですよ!自分でもヘビーユーザーだと思ってたけど、ライトユーザーを名乗っても怒らない人が2/12人もいるわけです!

まあ冗談はともかく、一般の人よりパソコンに詳しいと思われる方々の回答でもこれだけ分かれるわけでして、それこそパソコンに詳しくない肉親にとっては「ちょっとパソコンが使える程度の人」でも「すごく使える人」に見えてしまうのはしょうがないのかなあと思った次第です。実際私ずっとPC触ってる仕事ですけど、グラフィック系なので事務系のソフトとか詳しくないんですよね。間違った事を教えたくないし、壊してしまったりも怖いので、知らない事は極力答えたくないんですけどねー。

と、まとまってない感じですが、しょうもない個人的疑問に回答頂き、回答下さった方ありがとうございました。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ TARNYA (2010-01-06 [J] 06:16)

たぶん、ライトとヘビーの間のミドルユーザーが一番多い上に多岐に渡るんじゃないかな。

PCの仕組みはわかっていないけど、蓋開けてメモリの交換くらいなら出来るって人もいるし、本体は起動&終了のやり方くらいしかわからないけど、ソフトやビジネスツールを使いこなせる…って人もいるだろうし。

私個人としては、
ライト=起動&終了は何とか出来るけど、PCはネットとメールチェックで使う程度の人
ヘビー=自作が好きだし故障したら自分で直せるけど、PCに詳しくない人に相談を受けた時に「なんでこの程度の事がわからないの?」と平気で言ってしまう人。
だと思うます。

私はトラブルにまでは至っていないですが、やっぱりPC詳しくない人とかに「仕事の書類作って」とか時々言われます。
書類を作る為のソフト(ワード・エクセル等)がインストールされていない事を説明すると大抵納得してもらえますが、PCに詳しくない人って、かなりの確率で「PCは何でも出来る夢の箱」って幻想を抱いてますよね〜。

_ 廻風 (2010-01-06 [J] 14:42)

うん、読んでて「中庸どこよ?」って普通に思った。
ヘビーとライトの二極化で分類しちゃおうってのがムリがあるというか……PC事情に限った話じゃないですけどね、その辺は。

> パソコンが詳しいと思われている人の理解度が、
> パソコンの問題を解決して欲しい人の理想に到達していない

これとは逆に、「パソコンの問題を解決して欲しい人の理解能力が、パソコンに詳しい人のスキルに全然追いつけない(もしくは追いつこうって気がない)」ってのもケンカの要因になりますよねー(遠い目)。
学ぼうとしてくれるならまだ教えがいがあろうものを、ハナから話を聞く気がない(しかも何故か上から目線)ってのが一番ムカツクぜー。

_ Link (2010-01-06 [J] 22:12)

自分もPCはいろんな事ができるので目的によって
大分細分化されることに同意です
個人的にはどの辺までカスタマイズ等基本的な操作以外の事が
出来るかどうかが線引きだと思っています(ブログでもHTMLいじったりとか

自分も結構聞かれたりするのですがやっぱり
詳しくない人にとってはPCはあるだけでなんでも
できるもんだと思ってますね・・・(汗
ワードでポスターデザインしてくれって言われてマジ困りましたOTL
まぁ無理矢理やりましたけど何年も前の古いノートPCで画像で止まる寸前でした

_ かみしま (2010-01-06 [J] 22:59)

>TARNYAさま
そうですそうです!ミドルユーザーばかりで、多分ヘビーユーザーはほぼ存在しないんじゃないかと思ってます。
winの開発者だって、全部を把握してるわけじゃないから、こまごまとしたアプリケーションの事は詳しくはわかんないと思うんですよね。
プログラマーの人でもwinのインストールすらしたことない人とか身近にいてびっくりします。

>廻風さま
いやあ、ミドルユーザーという選択肢用意したらそこに集中しちゃうだろうなーという予想がありましてー…

>これとは逆に、「パソコンの問題を解決して欲しい人の理解能力が、パソコンに詳しい人のスキルに全然追いつけない(もしくは追いつこうって気がない)」ってのもケンカの要因になりますよねー(遠い目)。

あああ…そうですよね…身近に居る人ほど突き離せないのでほんと弱りますね。頑張って答えても感謝してくれるわけでもないですし…

> Link様
>ワードでポスターデザインしてくれって言われてマジ困りましたOTL
無茶言うなあ…(苦笑)車の例えで言うとトラックでレース出てくれみたいな感じですよねぇ…

お名前:
E-mail:
コメント: